お知らせ ブログ

つっきーと行く「探究の根っこをたずねて。」

つっきーと行く「探究の根っこをたずねて。」


すみかでは、企業とともに“学びの場”をつくる中で、気づいたことがあります。

それは、生徒たちが本当に知りたいのは、会社の事業や数字ではなく、そこで働く人の想いだということ。

「この会社の人たちは、どんな気持ちでこのテーマを出したんだろう?」
生徒が向き合うのは“課題”ではなく、その奥にある“人の物語”です。

そこで始まったのが、このシリーズ
「探究の根っこをたずねて。」

高校生に代わって、すみか代表のつっきーが、企業の方に直接お話を聞きにいきます。
肩書きでも成果でもなく、人の想いや、挑戦の理由をたずねる旅

株式会社創電社

第一回目は、札幌で“光を守る”仕事を続ける株式会社創電社

“創る”から“守る”へ。
35年の現場経験を経て、その言葉に込められた想いを、三橋さんに聞きました。

詳細をnoteにまとめましたのでぜひご覧ください!